2月 2020のアーカイブ
「本音が言えない人」が心が軽くなるちょっとした秘訣
誰もがほんとうの気持ち(本音)を包み隠さずオープンにして生きているわけではありません。 やはり相手の気持ち、周りの状況、世間体などを踏まえて、本音と建て前をうまく使い分けて生きているのではない…
続きを読む生きづらい原因を知って、生きづらいを手放そう
なんとなく生きづらいなあ~と感じたことはありますか? 生きにくい、生きづらい、生きるの面倒、生きていても楽しくない、何のために生きているのか分からない、生きる希望がない、自分自身が生きている気…
続きを読む私が体験した更年期の症状に効果的な精油
私は、心理カウンセラーやマインドトレーナーをさせていただいていますが、心身のプチ不調にアロマテラピーをお薦めしています。実は私自身がアロマセラピスト、そしてインストラクターであり、自分自身が日常生活にアロマテラピーを取り…
続きを読む「思考のクセ」が人生を創る!~このクセを変えれば未来が変わる~
他人からどう思われているか気になる人 自分は駄目な人間だと思ってしまう ずっと生きづらさを感じている やりたいことを途中であきらめてしまう 自分に自信が持てない 嫌だと思っても断…
続きを読む自信がないが解放される最強マインドとは?
自信さえあれば、自分の意見を言えるはず!! 自信さえあれば上手くいくはず!! 自信さえあれば、人には振り回されないはず!! / 自信さえあれば!! \ このように思われる方は少な…
続きを読むネガティブな思考グセを軽くする方法
♢他人の目が気になる ♢自分に自信がない ♢詳細なことで落ち込む ♢どうしてもポジティブに捉えられない いつの日常といえば、自分のことは後回し。いつも家族や友人のことを優先し、気が付いたらどっと疲れている。…
続きを読む「自分が嫌い!」を克服する方法
「自分が嫌い」で苦しい思いをしている方は案外多いものです。 特に日本人は謙遜で控えめを美徳としたり、他人の目を気にする文化が根底にあるために、「こんな自分ではダメだ!」と思ってしまう傾向が強いようです。 そこで、自分が嫌…
続きを読む